中学時代の健康診断

開く
2016-11-08

私が中学生の頃の健康診断のおはなし

毎年4月になると健康診断がやってきます。

3年の時、みんながとても嫌がっていたのは内科検診と心電図検査。
(1.2年生は心電図はありません。)

まずは内科検診。
特に脱げということは無いのですが、並んでいるあいだにブラを上に上げておき
体操服は来たままで受診をされます。
服は上にずらさず医者のてだけが私の服の中に入り、聴診器で乳首をいじいじ。
担任の先生は隣で書類をかいていて、服も上げてないのでバレないんです。
必死に耐えました。でも、たまに声が出ている生徒もいました。

そして次は、私が一番嫌だった心電図。
心電図は保健室で受けます。
入口や出口が透明で外からイタズラで覗いてる男子生徒もいました。
入口から入り、一列に並び、カーテンのような仕切りがしてあるものの
生徒が通ったりするので、間隔があり結局丸見え。

お勧めの体験談