児童養護施設の子供虐待の実態

開く
----/--/--

日本にはおよそ600の児童養護施設があり、そのうち9割が私設で公立は30に満たない。
全国で約3万人の少年少女が入所していて、職員は1万8千人います。

現在この職員による児童虐待が問題になっています。
児童からすれば相手は絶対権力の支配者ですから嫌とは言えません。

いくつか事例を挙げます。

①和歌山カレー事件長男虐待
林真須美夫婦が逮捕され、子供3人は児童養護施設に入れられました。
うち、長男は当時10才、施設の女性職員に性交を強制され、毎日女性職員に連れ出され、女の自宅やホテルで3年間セックスの相手をさせられたようです。
女性職員は裁判で事実を認め長男は別の施設に移動されました。
ちなみに新しい施設では性的虐待はないものの林死刑囚の子供と言う事での激しいいじめやリンチがあったと言われています。

②青森少女虐待事件
施設の上級職員が職権を利用し、まだ11才の少女をホテルに連れ込み強姦を繰り返しました。
連日の虐待で様子を疑った別の職員の通報で事実が


お勧めの体験談