葬式にて…
2007-10-30
先週、結婚を予定している彼女のお祖母さんが亡くなったので、俺も葬儀に参列したんだ。そこでのこと。
式は火葬場を兼ねた斎場で、身内のみで行われたんだが、彼女の両親が離婚しているせいか2人のお姉さんは来ていなかった。(彼女たち姉妹は父方にいる)
焼香が始まり、ここで俺は不思議なことに気がついた。普通、母親が亡くなったら、その子供である彼女の母親や兄弟くらいは泣くだろう!なのに涙を流してるのは彼女とそのお祖父さんだけ。言っとくが、大往生とはとても言いがたい死だったそうなのに、だ。俺は何か違和感を抱えたまま、その日は帰って翌日の告別式に出たんだ。
そして棺を焼く段階に入り、待合室で食事をする移動中、親戚の中でも恐らく力があるであろう不動産屋をしていると言う叔父が俺等に話しかけてきた。
「今日はわざわざありがとうございます。S(彼女)が結婚するって言うから驚きましたけど、これで○○家(母方の姓)も安泰だ」俺等「・・・」でも彼女は意味が解ったみたいで表情が曇った。
叔父は無言な俺に更に「いやぁ、○○家には跡取りがいなくてね。いやいや、君に婿に来いって