私が教育担当という立場を利用して、女子新入社員を自分の女にするまで
----/--/--
私は45歳になる会社員です。チェーン店の店長をしています。全国に店舗があるため、10年前から単身でいろんなところに配属されています。家族は私の実家のすぐ近くに家を借りて、両親にも助けてもらいながら暮らしています。
そんな私は3年前より、新入社員の教育担当という役職もいただくようになり、6ヶ月~1年間私の元で仕事を覚え、ほかの営業店へと羽ばたかせるということをしています。今年の4月からで4年目の受け入れをしています。今年の新人さんを入れると4年で10人の新人さんを受け入れてきました。以前はそうでもなかったのですが、ここ数年会社の方針で女性の受け入れの強化を図っていて、私の下に来た10人のうちでも女性が8名という状況です。本当に女性は扱いが難しく、1年目のころは女性との会話の仕方や指導の仕方の本をたくさん読んだりしました。
そして、昨年3年目の受け入れのことです。私の中で、2年の経験でもう大丈夫だろうという余裕が生まれていたことは事実でした。その中で受け入れたのが、由紀子という女子社員でした。過去2年が3名受け入れだったのが、昨年は彼女1名でした。本社からは少しおっとりしていて手が