単身赴任
----/--/--
俺(45歳)は、本社の人事抗争に巻き込まれ3年前から仙台支店に単身赴任している。
肩書きは統括部長だが閑職に等しく、顧客からのクレームに営業部員と謝りに行くのが唯一の仕事になっている。
赴任当初は毎週末に帰省しては、本社で部下だった社員と新橋で呑み、不満の捌け口を酒と、愚痴と、妻の肉体で紛らわせていた。
1年位で本社へ復帰出来ると思っていたが社内状況は好転しない。経費節減で帰省回数も大きく減らされた。
帰省回数が減ると同時に夫婦生活も疎遠になり、妻も子供中心の生活に浸るようになって2年が過ぎようとしていた昨年春、俺が運転する社有車が交差点で赤のアルトに軽く接触された。
車から中年女性が降りて来たが、初めての事故なのだろう戸惑うばかりで話にならない。俺が、警察に連絡しようか?とか住所や名前、保険会社の事を矢継ぎ早に聞いたので最後には泣き出してしまった。
車(マーチ)の凹みも言われなければ判らない程で社有車だし、却って会社に報告すれば俺が面倒になることは明らかだ。
泣き止んだ女性が勤め先(某デパート)の名刺を出し