寺生まれのTさん※海外テイクオフetc.

開く
2007-11-12

1990年の10月、私がアメリカの大学で経験した話。 

アメリカの学生はとにかく課題レポートを書かされる。もちろんパソコンを 
使って仕上げるわけで、私の大学には50台程度のコンピューターが整備されて 
いるラボがいくつもあった。学生はここで夜通しレポートをタイピングする 
わけだ。 

その日も私は相変わらずレポート作成に忙しかった。夕食を済ませ、寮から 
荷物を抱えてコンピューターラボに入り、パソコンの前に座った。当時は 
来る日も来る日も同じような生活で、うんざりだった。 

ここのパソコンはインターネットに接続されていた。まだウェブブラウザが 
「モザイク」メインだった頃だ。ウェブコンテンツも研究者の研究成果発表 
などばかりで、さほど面白いものではなかった。おまけに検索エンジンなどは 
進化して

お勧めの体験談