奇習! 節分の夜に行われる“鬼”との乱交セックス! 豆まきならぬ「お豆いじり」の風習
----/--/--
毎年節分の時期となると、スーパーやコンビニエンスストアなどの店頭でも、鬼の面がついた豆が並ぶようになるが、こうした鬼の面を、豆まきではなく、別の用途に用いていた人も、かつての日本にはいたようだ。
「そりゃあね、男も女も大騒ぎだよ。なにせ無礼講だからね」
かつて東北地方のとある地域で行われていたという節分の行事についてそう語り始めたのは、当地で長年レタス農家を営んでいるという山森楠男さん(仮名・83)。山森さんの話によれば、その昔、当地で暮らす男女たちは、毎年節分の日になると、日頃の鬱屈した想いを一気に発散するがごとく、互いの肉体を貪りあっていたのだという。
「女のほうはね、そのまんまなんだけどもさ、男の方は鬼の面をね、つけてるわけ。裸なんだけども。だから正体はわからないの。で、その正体がわからないことをいいことにしてね、夜這いをしあうっていう。そういう行事だわね」
節分の前夜、日付が変わるかどうかという頃合となると、各家に住む男女は、この行事のために風呂を浴び、女は寝床で狸寝入りをし、男は鬼の面をつけて、隣近所に住むお目当ての女性の元へと出かけていく。